本文へ
イベント画像

これからの資金調達とFinTechの活用

  • 日程:2021年11月19日
  • 開催終了

内容 起業や第二創業等、事業者が事業領域拡大を検討する際、資金調達が重要な課題となる中、最新のテクノロジーを活用した金融サービスであるFinTechの登場により、その手法は多様化しつつあります。株式投資型クラウドファディング「FUNDINNO」を運営する株式会社日本クラウドキャピタルからFinTechを活用した今後の資金調達の在り方について事例紹介を行うとともに、スタートアップ等が直面する資金調達における課題や具体的手法について、かがわイノベーション推進アドバイザーや香川県よろず支援拠点コーディネーターらとともに学ぶことができる標記セミナーを下記のとおり開催しますので、奮ってご参加ください。

■開催日:令和3年11月19日(金) 14:00~15:40(13:30~受付開始)

■場所:情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ) BBスクエア
(高松市サンポート2-1高松シンボルタワー タワー棟5階(4階入口))

■内容:基調講演、パネルディスカッション、質疑応答 等

■登壇者:
・基調講演:株式会社日本クラウドキャピタル パートナー・営業部 副部長 落合 文也 氏
・パネルディスカッション:
パネリスト①:株式会社日本クラウドキャピタル パートナー・営業部 副部長 落合 文也 氏
パネリスト②:88 Partners 代表取締役 髙木 知巳 氏
パネリスト③:株式会社トフラップ 代表取締役 新開 勝之 氏
ファシリテーター:株式会社CONNECT 代表取締役 矢野 稔洋 氏

■参加費:無料

■定員:50名(会場:先着順)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、会場の規模に対し、定員を制限しています。

■主催:香川県

■共催:香川県よろず支援拠点、かがわ情報化推進協議会

■応募方法:本ポータルサイトから申込み
※申込みには、Web会員登録が必要です。
※「三つの密」の回避や「人と人の距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いなどの手指衛生」をはじめとした基本的な感染対策にご協力をお願いします。
※厚生労働省「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」を積極的にインストールするようご協力をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症等の社会情勢を勘案し、本セミナーの延期・中止・開催方法の変更を行う場合があります。

■申込〆切:令和3年11月17日(水)15:00

◇講師・パネリスト①
・株式会社日本クラウドキャピタル パートナー・営業部 副部長 落合 文也 氏
・1986年生まれ。山形県尾花沢市出身、日本大学経済学部卒業。老舗証券会社に入社、新人賞受賞。コンサルティング会社にて、投資銀行業務(FA、M&A、IR、ベンチャー企業への投資助言)、人材紹介(ヘッドハンティング)、本業支援(経営・営業アドバイザリー、ビジネスマッチング)等に従事。日本クラウドキャピタルの立ち上げに参画、日本初のECFキャピタリストとして創生期の実績を積み上げる。国内実績の累計63億円・193社の調達を支援。(2021年9月7日時点)

◇パネリスト②
・88 Partners 代表取締役 髙木 知巳 氏
・かがわイノベーション推進アドバイザー。三豊市高瀬町出身。早稲田大学政治経済学部卒、ロンドン・ビジネススクールMBA(日本同窓会長、日本人初のInternational Alumni Boardメンバーなど歴任)。ジャフコおよび百十四ベンチャー育成投資事業有限責任組合でVC投資に従事。これまでに10社の投資先が上場。出資する側、出資される側、アドバイザー、全ての立場を経験。自らもエンジェル投資家として出資し、出資先企業(社外取締役)の会社売却によるEXIT。立命館大学MOT講師、香川大学ビジネススクール准教授として社会人大学院生の指導も経験。

◇パネリスト③
・株式会社トフラップ 代表取締役 新開 勝之 氏
・高松市内で2店舗の飲食店を経営。新1店舗目の創業から軌道に乗るまでの経験を生かし、2店舗目の出店の際には「顧客ターゲット設定」「店舗コンセプトの明確化」で一貫性を持たせた店舗運営を徹底し繁盛店を作り上げ事業を拡大させた。香川県よろず支援拠点のコーディネーターとして、Setouchi-i-Base常設サテライト等で多数の経営相談対応を行っている。

◇ファシリテーター
・株式会社CONNECT 代表取締役 矢野 稔洋 氏
・香川県よろず支援拠点のチーフコーディネーター。外資系金融機関・公的支援機関勤務等を経て創業・ベンチャー企業支援を中心にサポート。資金調達・資金繰りを重視した出口戦略・ビジネス構築についてアドバイスを行うほか、クラウドファンディング等を活用した新商品・新サービス開発も支援している。

■お問合せ
香川県デジタル戦略総室デジタル戦略課
情報通信産業振興グループ
担当:石井、林、板東 内線(2312)
ダイヤルイン:087-832-3121
digital@pref.kagawa.lg.jp
参加費 無料
主催者 香川県